2018年12月14日金曜日

脳の老化を防止する6つの方法

認知症予防の知識を、いずれはある程度体系的に知りたいと思っている。が、当面は、まずネットのいろんなサイトから情報を集める段階である。

ダイヤモンドonline というサイトに「認知症予防は40代から!『脳の老化』薬の要らない防止法」という記事があった。「40代」はとうの昔に過ぎ去っているが…(^^;)。


脳の老化を防止する6つの生活習慣


この記事では「認知症予防」はほぼ「脳の老化防止」ということになっているが、そのための「6つの生活習慣」が書いてある。それは次のようなもの。
  1. 心臓を強化する
  2. 有酸素運動に励む
  3. 新しいことを学ぶ
  4. 社交的な生活をする
  5. うつ病を管理する
  6. 良質の睡眠を確保する

『とりあえず認知症予防の基本…』でご紹介した5つの生活習慣と同じものも多いが、1. の心臓強化と、5. のうつ病管理は初めて聞くものだ。

「心臓を強化する」の説明には「至適血圧、血中コレステロールや中性脂肪、肥満を解消して、糖尿病にならない」とある。血圧やコレステロールの管理が中心なので、生活習慣病の予防と同じようなものだと思われる。

私の場合、うつ病ではないと思うので 5. は無関係。


脳を活性化しよう


この記事には、もっと積極的に脳を活性化する方法(下記)も書いてある。
  1. 地中海式の食事
  2. 趣味や知的好奇心を持つ
  3. 瞑想をする
  4. 身なりを整える
  5. 芳香を積極的に求める
  6. 創造的な作業をする

「地中海式の食事」というのは「葉物野菜、全粒穀物、果実、魚、オリーブオイル、ナッツなど」を中心とした食事のようだ。

6. の「創造的な作業」としては「料理、作曲、絵画や旅行の計画など」があげてある。私には、どれもすぐには出来そうもない…。

「瞑想」「芳香」もすぐには無理そうなので、とり入れるとすれば、1. の一部と、4. の「身なりを整える」くらいか…?

0 件のコメント: