お盆にお供えしたお菓子を少しずつ戴いているので、最近珈琲タイムが充実…(^^)♪
お盆を過ぎたというのに、天気予報の最高気温は 35度前後が連なっている。早く涼しい季節にならないものか…。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
1. 心身健康
スクワット、ストレッチ、筋トレ、体操(けん玉も含む)はほぼ毎日実行。少し前から「椎間板・動脈」の曲げ伸ばしを意識した体操・ストレッチを追加した。
❊
1. 心身健康
スクワット、ストレッチ、筋トレ、体操(けん玉も含む)はほぼ毎日実行。少し前から「椎間板・動脈」の曲げ伸ばしを意識した体操・ストレッチを追加した。
ところが、その追加した運動でちょっとした(大変な?)問題が起きた。上体を後ろにそらす体操をやったあとに、左右の目の焦点(というより軸?)が大きくズレてモノが二重に見えてめまいがしたのだ。乱視どころではない大きなズレで動揺してしまった。
しばらく横になって、天井灯を左右それぞれの目で見ながら様子を見ていたら、少しずつ元に戻って、まぁ一応は大丈夫だったのだが、あれは何だったのだろう?暑さのせいではないと思うが…。
この一週間の平均血圧は朝 81/114、夜 80/119。前週(朝 82/113、夜 81/123)とあまり変わらず。薬は飲んでない。
📗図解まるわかり AIのしくみ(三津村直貴 著)
…のだが、関連する専門用語を並べて上っ面だけの解説を並べただけなので、何も分からないし、何を解説しようとしているのかも不明。途中で読むのをやめた。
❊
2. 趣味悠々
けん玉の方は、腱鞘炎っぽい状態が続いているので練習回数は減らしたまま。練習メニューに「ラダー」(↓)を追加した。最近の教訓:易しい技でも一つ一つ集中!
「累計百回成功技」で達成したのは「ふりけん〜バンジー大皿」「すくいけん〜トレードけん」「裏地球回し(練習)」「裏はねけん(練習)」「飛行機〜ゼロスピン」の 5つ。ほとんど「数かせぎ」のための比較的易しい技…(^^;)。
芝生の中の雑草がすごいので、陽が翳った頃合いを見計らって久しぶりに庭仕事を 30分ほどやった。結構、汗かいた…(^^;)💦。アスパラはこの一週間で 4本収穫。累計 123本。
❊
3. 配慮継承
そろそろ再開の計画でも立てようか?…と思っているがまだ。
❊
4. 外出交流
外出は、相変わらず病院と買い物くらい。
定年仲間と一応 LINE でつながっていたりするが、話題は病気の様子や歩いた歩数や散歩で撮った花の写真など…。盛り上がっているとは言えないが、これも交流(コミュニケーション)の一つなので、少し積極的に発言するようにするか…(^^;)?
❊
昨日、不用意に庭に出てガビチョウの親鳥 2羽を驚かせて飛んでいったので、巣をそっと見てみた。すると、ヒナが孵っていた。まだ 1羽だけだったが、順番に孵っている途中かも。出来るだけそっとしておかねば…。
【関連記事】
0 件のコメント:
コメントを投稿