認知症にならない!日記
認知症予防=健康管理のための日記。最近はけん玉にハマっている ♪
ページ
ホーム
INDEX
健康記録
血管若返り
けん玉ノート
けん玉記録
KWC Tricks
けん玉英語
2025年11月3日月曜日
▼週報〜11/2:今年も「光陰矢の如し」を感じる季節に…
毎年この時期になると必ず「光陰矢の如し」「烏兎匆匆」(↓)のような言葉を思い出す。月日の経つのが本当に早いことを実感する季節である。
《Word「烏兎匆匆」カラスとウサギが慌ただしく=光陰矢の如し》
先週、年末大掃除をしない「年末NO掃除」という言葉を紹介したが、掃除をしないことが主旨ではないのでどうもピンとこない…(^^;)。なので、我が家では、従来通り「(年末)小掃除」という言葉を使おうと思う。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年10月27日月曜日
▼週報〜10/26:居間を冬仕様にした、そしてそろそろ「年末NO掃除」♪
先週書いた「寒くなるのは意外に早いかも?」が現実になった…(^^;)。秋を楽しむヒマもなく冬支度?でドタバタする日々。
居間のカーペットが冬仕様となり、冬用のスリッパを出し、ソファーカバーやクッション類も入れ替えた。
そして、そろそろ大掃除ならぬ「小掃除」を始める時期が近づいている。年末の大掃除の代わりに少しずつ「小掃除」をやるのを、最近は「年末NO掃除」というらしい。我が家はそれを先取りしていたということになる…(^^)♪
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年10月26日日曜日
「累計百回成功技」100個の達成に向けて、あと 10個 ♪
今年のけん玉の目標に「累計百回成功技」を 100個やることを入れている。→
《けん玉記録》
昨日で 90個目の技の「百回成功」を達成して、あと 10個。まだ 2カ月以上あるので、何とかなりそうだが、次にやる技が決まってなかったりもする…(^^;)。
続きを読む »
2025年10月21日火曜日
クロスワードパズルを始めてみた、ボケ防止に効くかも?
軽度認知障害(MCI)の人がクロスワードパズルを継続的に行ったところ、わずかではあるが認知機能が改善した…という研究結果を紹介している記事を読んで、試しにクロスワードをやってみることにした…(^^;)。
…といっても、よくある「10 × 10」マスみたいなものではなく、ネットで見つけた「5 × 5」マスの簡単なもの(↓)。
✏️
クロスワード
続きを読む »
2025年10月20日月曜日
▼週報〜10/19:急に寒くなってきて心身が追いつかない?
朝の居間の温度計がついに 20度を切った!先週「21〜23度台」と書いたばかりなのに…。猛暑の余波を心配していたが、寒くなるのは意外に早いかも?
この一週間は、屋外の光ケーブルが垂れ下がってしまったのを修復してもらったり、天井灯が急に付かなくなったり…と珍しく問題多発(2つだけ…(^^;)…とも言える?)で忙しかった。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年10月13日月曜日
▼週報〜10/12:定年仲間のランチ会あたりから急に寒くなってきた…
涼しくなってきた。朝起きていつも居間の温度計を見るのだが、21〜23度台という日があったりする。油断しないで、一枚余分に着たり、家でも靴下を履くように気をつけているが、昨夜から少し喉が痛い…(^^;)。
定年仲間とランチ会をやった。楽しい語らいと食事とビール。語らいの内容は高齢者らしく、病気や健康の話題や、誰それは男やもめの会を作っただの、よく考えると「楽しい」のかどうか…(^^;)?
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年10月9日木曜日
本『人はどう老いるのか』足るを知る、泰然として欲望・執着を捨てる…
『
人はどう老いるのか
』という本、日頃私が考えていることにかなり近いことを、高齢者医療の専門家が具体例とともに分かりやすく書いてくれている。良書だと思う。
老いには逆らわず受け入れる、無益な延命措置は行わない、世の中の健康情報を信じない、医者も本当のことは言わないと思うべし…等々。
📗
人はどう老いるのか
(久坂部 羊 著)
続きを読む »
2025年10月6日月曜日
▼週報〜10/5:久しぶりに庭仕事を再開した、がちょっと腰が…(^^;)
このところ、少しずつ庭の手入れをしている。夏の間は日差しが強すぎて庭仕事は休んでいたので、芝も結構伸びているし、雑草も元気…。
でも、久しぶりにやったので、すぐに疲れるし、ちょっと腰にも来ている…(^^;)。
体力の低下を感じたので、日曜日に30分ほど散歩をしてみた。薄日がさすくらいの天気で、少し汗ばんだが気持ちが良かった。続くといいのだが…。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年9月29日月曜日
▼週報〜9/28:久しぶりに家族全員で食事に出かけた ♪
お彼岸におはぎを供えて食べた…(^^;) ♪ 妹の誕生日にマロングラッセを贈った。初めて市の健康診断を受けた。家族全員で食事に出かけた。
…と、いつもの生活パターンと少し違う一週間。たまにはこういうこともあっていい ♪
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年9月23日火曜日
本『認知症世界の歩き方』認知症のより良い理解、今出来ることへの感謝 ♪
たまたま見た記事で『
認知症世界の歩き方
』という本が映画化されるということを知り、読んでみたのだが、なかなか分かりやすくて役に立ちそう ♪
認知症に対する理解が少し深まったと思う。仮に自分が認知症になっても何とかなりそうと感じた。工夫の余地は色々ありそうだし、周りの人の協力・配慮、社会インフラの改善(スローショッピング等)などにも期待できそうだ。
📗
認知症世界の歩き方
(筧 裕介 著)
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)