認知症にならない!日記
認知症予防=健康管理のための日記。最近はけん玉にハマっている ♪
ページ
ホーム
INDEX
健康記録
血管若返り
けん玉ノート
けん玉記録
KWC Tricks
けん玉英語
2025年8月28日木曜日
けん玉のコツ?玉の持ち方・指の形・重さの感じ方・脱力…
最近「月面着陸〜とんぼ」(Lunar Flip)の練習を始めた。その中で、私の「玉グリップ」(玉の持ち方)に問題がありそうなことが判明して、現在その修正に鋭意努力中である。
下記の図で、上はお手本動画からのクリップ、下は少し前ではあるが私の持ち方。手のひらの向きが違うのと、指の置き方が違っている。
続きを読む »
2025年8月25日月曜日
▼週報〜8/24:3羽のヒナが突然いなくなってしまった…
毎度同じことを言いたくはないのだが、早く涼しい季節にならないものか…。
今朝、ヒヨドリ(ガビチョウではなかった…)のヒナがネコにやられたようだ。あと 1週間ほどで巣立ちか…と心待ちにしていただけに本当に残念…😢。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年8月18日月曜日
▼週報〜8/17:目の軸がズレて?めまい…暑さのせい?
お盆にお供えしたお菓子を少しずつ戴いているので、最近珈琲タイムが充実…(^^)♪
お盆を過ぎたというのに、天気予報の最高気温は 35度前後が連なっている。早く涼しい季節にならないものか…。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年8月15日金曜日
けん玉:練習に Ladder を取り入れることにした
けん玉の技はある程度できるようになってからも、その技術を維持するのが結構大変だ。…ということを日頃実感している。そしてその技の多さも悩みである。
あと「はねけん」「地球回し」などの苦手な基本技の練習をやりたいのだが、同じ練習するなら新しい技に挑戦する方が面白い…というのもある…(^^;)。
で、試しに練習項目=
《けん玉記録》
に "Ladder" を取り入れることにした。
続きを読む »
2025年8月12日火曜日
健康のためのルーチンに椎間板・動脈を意識した体操を追加 ♪
椎間板に関する面白い記事(↓)を読んだ。椎間板のクッションに圧力が加わったりなくなったりすることで、水分が放出/吸水を繰り返すことで酸素や栄養が行き渡る…という。
なので、これを促進することで「背骨の若さ、強さを保てる」と書いてある。
✏️
こまめに動けば背骨の若さ、強さを保てる
(日経新聞)
続きを読む »
2025年8月11日月曜日
▼週報〜8/10:雨で気温は少し下がったが…
日曜から雨で気温は少し下がったが、湿度がかなり高くてあまり過ごしやすいとは言えない。予報ではこの先一週間雨模様のようだ。鬱陶しい…(^^;)。
健康診断の案内が来た。年内に受診する必要がある。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年8月8日金曜日
けん玉:出来る技・やりたい技のマップを作ってみた ♪
今年のけん玉の目標に「累計百回成功技」を 100個やることを入れている。→
《けん玉記録》
少しずつではあるが、色んな技が出来るようになってきたので、今出来る技や将来やりたい技のマップを作ってみた。
続きを読む »
2025年8月5日火曜日
庭の月桂樹にガビチョウが巣を作ったようだ+その後の観察メモ
最近 4:50 頃に鳥の声で眼が覚めるので不思議に思っていたら、昨日、私が寝ている部屋の窓際にある月桂樹の中に鳥の巣を見つけた。
昨日 2個しかなかった卵が今朝 3個に増えていたので、いま毎日 1個ずつ産んでいる最中のようだ。
鳴き声からするとこの鳥はガビチョウと思われる。
続きを読む »
2025年8月4日月曜日
▼週報〜8/3:けん玉で汗を流して「危険な暑さ」を乗り越えたい!
台風 9号の影響は思ったほどなかったが、風が強かったり大気が不安定だったり…。猛暑に加えて台風シーズンが重なると、体調や気持ちも不安定になりそうで…(^^;)。
しかも、40℃近くとか体温超えとかの「危険な暑さ」などと報道されると、それだけで気が滅入ってしまう。けん玉で汗を流して何とか乗り越えたいと思っている💪
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
続きを読む »
2025年8月2日土曜日
新しいけん玉を買ってしまった、Lotus ET Pro モデル ♪
今使っているけん玉のけん先がつぶれてきて、玉の穴周りも少し欠けてきたので、そろそろ次のけん玉を物色していた。…のだが、最近発売された Lotus のけん玉(のデザイン)がちょっと気になり、師匠の評価も高いので、どうしようか悩んでいた。
日本のショップには、私の欲しい matte 塗装の玉がなかなかなくて、ときどきネットで検索していたら、何と「残りあと 1本」というショップを発見し、やや高額なので一晩悩んだ末に思い切って買うことにした…(^^)♪
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)