2025年5月5日月曜日

▼週報〜5/4:調子がいいのはけん玉だけ…(^^;)?

昼間はかなり暖かくなってきたが、朝夕はまだ暖房が必要。それに何故だか風の強い日が多い、…というかほぼ毎日?風邪をひきやすい気候なので気をつけなくては…。


《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》



1. 心身健康

スクワット、ストレッチ、筋トレと細かいルーチン(深呼吸、背伸び、パワーポーズ、肩回し、入浴前の腹筋などの体操、入浴中の顔・指の体操など)など。朝の散歩はまだ復活していない。

この一週間の平均血圧は朝 88/120、夜 84/124。前週(朝 85/118、夜 86/125)より朝が上がり気味。当面、血圧の薬を一日おきくらいに飲むことにした。


「心身」の「心」のうち頭脳的な部分は読書が中心だが、このところ読めていない。

「心」のうち精神的な面はやや低めで安定状態。このままでいいのか悪いのか…(^^;)?


2. 趣味悠々

けん玉はこのところ少し頑張っている。たまたま収穫期?が重なったこともあるが、「2フリップけん」「太陽(滑り止め)極意〜回転けん」「裏月面〜クッションイン」「1回転灯台〜けん」と四つの百回成功を達成した ♪

《けん玉記録》

庭仕事はスイセンアヤメの花がら摘みが終わり、小休止状態。アスパラガスは累計 39本になった(この一週間で 8本)。


3. 配慮継承

お金に関すること(銀行口座など)の再整理(以前作った資料の更新など)を始めた。


4. 外出交流

外出は買い物と、それ以外では散髪に行ったくらいかな?


変化のない穏やかな生活は安定していていいとも言えるのだが、もう少し新しい刺激のようなものがあった方がいいのかも知れない…(^^;)?



【関連記事】



0 件のコメント: