実家でやることを一通り終え、庭の雑草も主なところはきれいにして、水曜日、無事自宅に戻った。まずは感謝 ♪
自宅の庭も一週間ほど放置していたので、アスパラが 1m近くに伸びていたり、ニゲラが満開を過ぎてタネが出来始めていたり、クロッカスの葉が半分ほど枯れていたり…とこちらでも庭仕事がたくさん待っていた…(^^;)。
この数日、朝晩は暖房を入れるほどなので体調管理は要注意。
《2025年目標:心身健康・趣味悠々・配慮継承・外出交流 ♪》
1. 心身健康
スクワット、ストレッチ、筋トレと細かいルーチン(深呼吸、背伸び、パワーポーズ、肩回し、入浴前の腹筋などの体操、入浴中の顔・指の体操など)など、それなりに復活。
❊
1. 心身健康
スクワット、ストレッチ、筋トレと細かいルーチン(深呼吸、背伸び、パワーポーズ、肩回し、入浴前の腹筋などの体操、入浴中の顔・指の体操など)など、それなりに復活。
この一週間の平均血圧は朝 87/121、夜 83/122。前週(朝 87/119、夜 81/121)とほぼ同じ。血圧の薬は飲んでない。
❊
「心身」の「心」のうち頭脳的な部分はこの一週間はお休み。精神的な面はあまり良くない。
❊
2. 趣味悠々
けん玉は、一週間以上やってなかったので、帰宅後少しずつ頑張っている。休んでいた割には「ジャグ大皿」の調子がいいので、不思議だ…。「飛行機〜灯台〜逆落とし」と「ジェット飛行機」の百回成功を達成した。
アスパラは小ぶりのものが多いが累計 55本になった。
❊
3. 配慮継承
小休止…。
❊
4. 外出交流
外出は、お寺と買い物と歯医者と…。6月からは虫歯の治療が始まることになった…(^^;)。会話はオンライン会議くらい。
❊
昨日、シジュウカラのヒナの声がするので見たら、大きく剪定されたイチョウの大木の上に群れているのが見えた。今年はウチの巣箱からの巣立ちは見ることができなかったが、ウチのヒナたちに違いない…と勝手に決めて嬉しくなった…(^^)♪
【関連記事】
0 件のコメント:
コメントを投稿