2021年3月28日日曜日

ヒメオドリコソウとムスカリが一緒に咲いている!?

少し前にこんな記事を書いた(↓)。例年だとヒメオドリコソウとホトケノザが一緒に咲いている場所に、ヒメオドリコソウの姿がなかった…という内容だ。


ところが、昨日の散歩で別の場所に見つけたのだ。しかも、ムスカリと一緒…(^^)♪



2021年3月21日日曜日

Ending Note を作り始めようと思ったのだが…

今年の目標の一つに「Ending Note を作る」というのを入れたのだが、なかなか進まない(気が進まないので作業も進まない)…(^^;)。

今日は雨なので散歩にも行けず、その時間を使ってこれまでに書き溜めたものをチェックしてみた。同じような目標を立てながら途中までで終わったことが何度かあって、その成果…というか「断片」がファイルしてあるのだ。




2021年3月18日木曜日

ストリートけん玉の面白さ:多彩な技 ♪

私の「けん玉」は、年寄りがボケ防止のために始めたものなので、若者の間で流行っている「ストリートけん玉」なるものを語る資格はまったくないのだが…(^^;)。

ただ、私がけん玉をやる気になったのは、それまでの常識を覆す「ストリートけん玉」だったことは確かである。技(わざ)がとても多彩で、見ているだけでも面白いのだ ♪



2021年3月16日火曜日

ヒメオドリコソウがホトケノザに駆逐された?

昨日の散歩で、畑の横に群生しているホトケノザの写真を撮った♪

今日、その写真を何気なく見ていて「あれっ?」と思った。



2021年3月14日日曜日

ヒュウガミズキ(日向水木)という名前の花が咲いていた ♪

少し前に《散歩道の黄色い花の名前が分かった ♪ サンシュユ》という記事を書いたが、今日見つけたのも黄色い花が同じように沢山ついている低木である。

これは、散歩に使わせて戴いている近くの植木屋さんの敷地内にあったので、値札がついていて、そこに名前も書いてあった…(^^)。「ヒュウガミズキ」♪



2021年3月9日火曜日

けん玉の効用:高齢者の健康・ボケ防止…

My けん玉(↓)を入手して、ボケ防止・認知症予防のために、もちろん楽しみのためにも「けん玉」の練習を始めてから 3週間ほど経つ。効果はあるのか?現在の実感を書いてみる。




2021年3月5日金曜日

散歩道の黄色い花の名前が分かった ♪ サンシュユ

毎朝の散歩道、公園の周辺に赤(紅梅)白(白梅)黄(↓この木)の花が並んでいる場所がある。何年も見ているのに、この黄色い花を付ける木の名前を知らなかった…(^^;)。

で、ひょんなことからその名前が分かった。この公園の近くの植木屋さんの敷地内に同じ花が咲いているのを見つけて、見ると「サンシュユ」と書いてあったのだ。



2021年3月4日木曜日

ダイコンを収穫した ♪

ウチの庭の片隅に畑とは呼べないほどの小さなスペースがある。で、そこに大根のタネを蒔いておいたのだが、そろそろ収穫の時期である ♪



2021年3月2日火曜日

3月になって庭のスイセンが咲き始めた ♪

今朝は曇り空。昨日あたりから気温が上がってきて、庭の黄色いスイセンの花ががあちこちで開き始めた。そろそろ春かな…(^^)?



2021年3月1日月曜日

2021年目標進捗状況 2月:けん玉始めた、若返るかも…(^^;)?

2021年の年間目標は次の通り。

  1. 平均8,000歩/日を歩く
  2. 動脈硬化改善努力→DBP月平均≦85
  3. 毎日文字を書く
  4. Ending Note を作る
  5. ブログ記事 10件以上/月

2月の進み具合をチェックしてみる。