2021年12月31日金曜日

2022年の目標:健康のため毎日少しずつ…

今年の目標では途中で挫折したものもあったので、その反省を踏まえて、来年の目標を作ってみた。できるだけ実行できそうな内容にしたつもりだが…。

テーマは、「健康」の促進・維持や「ボケ防止(認知症予防)」、そして、イザというときのための「準備」という意味ではこれまでと大きくは変わらない。




…ということで、2022年の目標は下記。ちょっと多すぎるか…(^^;)?

  1. 平均5,000歩/日を歩く
  2. スクワット年間 1万回
  3. フレイル予防法の研究
  4. 動脈硬化改善努力(血圧管理)
  5. 毎日文字を書く(ドイツ語?)
  6. IZA 100項目書き出す
  7. Personal Item の処分(日記等)
  8. けん玉の練習をする


1. の「平均5,000歩/日」は、これまでの「8,000歩」から目標数値を下げた。慢性化している「足底腱膜炎」の養生をしながら、でも、歩く習慣は健康の礎(いしずえ)だと思っているので続けたい。その妥協案?で「5,000歩」とした。

《歩き過ぎた翌日の足裏の痛み、足底腱膜炎だったかも…(^^;)》


2. の「スクワット年間 1万回」は新しく設定した目標。

先日、知人から「フレイル」の話を聞き、そのとき予防法として教わった「スクワット」をやってみようか…というわけ。

1日20回として年間 7,300回、それに少し上乗せして「1万回」とした。まぁ、これがラクなのかきついのか、やってみないと分からない。グラフ化するつもり。


3. 「フレイル予防法の研究」はその関連で、そもそも「フレイル」とはどういうもので、その予防法にはどんなものがあるか研究…というと大袈裟だが、自分でも調べてみようと…。

で、予防法の中でいくつかはとり入れてみようと考えている。


4. の「動脈硬化改善努力」は継続だが、下の血圧値= DBP(Diastolic Blood pressure:拡張期血圧)を「85mmHg以下」にするという目標はなかなか難しそうなので、とりあえず「血圧管理」を続けることを最低限の目標とした。

動脈硬化改善に少しでも効果がありそうなことは、随時生活にとり入れようとは思っている。運動、ストレッチやマッサージ以外、あまり思いついていない…。


5. の「毎日文字を書く」は比較的継続できているので、ボケ防止のためにも続けるつもり。

来年は、漢字、英語に加えてドイツ語もやってみようか?…と思っているが、果たしてどうなることやら…(^^;)。

ドイツ語は、興味のある音楽関連の単語を覚えるところから始めるかな…?


6. の「IZA 100項目書き出す」は「Ending Note を作る」に代わる目標。

「Ending Note を作る」は、今年まったく出来なかったので、少しだけ具体的に、自分が IZA(イザ)という状態になったら、残された家族に伝えておくことを 100項目書き出してみようと思う。

"Ending Note" はどうしても自分の死を連想するので、今ひとつモチベーションが上がらないが、「イザ」という状態はもう少し多様な状況がある…と思うと少し気が楽になるような気がする…(^^;)。


7. 「Personal Item の処分(日記等)」も新目標。

実は、中高生くらいの時に書いた日記が今もとってある。いずれ、そのまま(読み返すこともせずに)処分しようと思いつつ、今日まで来てしまった。

なので、それを(もしかしたら読み返しながら?)処分するということ。ついでに、それに類する品々を少しずつ捨てようと考えている。


8. 「けん玉の練習をする」は、まぁ「遊び」も少し真剣にやってみようかと…。ボケ防止にもなりそうだし…(^^)♪

練習する技の達成具合を記録したいと思っている。


…ということで、思いつくまま書いていたら 8項目にもなってしまった。今年より 3つも増えている。まぁ、70%程度達成できればいいか…という気持ちでボチボチ(毎日少しずつ)やろうと思う。

目標そのものがストレスになっては本末転倒なので…(^^;)。

0 件のコメント: